割り算の公式で、「比べる量」を求めるときには、 「もとにする量」×「割合」=「比べる量」となるのはこのためです! さらに、 「比」は分数とも関係しています! 具体例で考えてみましょう。
割合と比 解き方- 単位による意味でも覚えたほうがいいのだが、ここでは割愛する。 速さ=道のり÷時間 =道のり/時間 時間=道のり÷速さ =道のり/速さ 道のり=速さ×時間 割合も同じように考えると 比は、分母が同じ、すなわち通分されていれば、分子だけ表記すれば良いので、 男子:女子=5:4 となり、元の形に戻りました。 つまり、比から分数に直すときは、比の「 :×」の
割合と比 解き方のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿